トップページ>和家具の久遠について>伝統技法のご紹介 1.木取り

伝統技法のご紹介 1.木取り

伝統技法のご紹介

家具製作の伝統技法

久遠の家具づくりの基礎となっているのは、日本に江戸時代から伝わる水屋家具の製作技法です。昔、家具職人の仕事は家を建てる大工さんが行っていました。昔の大工さんが家を建てるために使った日本の伝統的な技法が久遠の家具づくりにも脈々と受け継がれています。

「釘はどうして使わないのですか?」という質問があります。その答えは「使う必要がないから」です。京都の清水寺に代表される木造建築は釘を一切使わなくても、木造りだけで丈夫な建物ができる証明なのです。ですので、久遠の家具づくりにおいても釘を使用することは一切ありません。これが久遠の技の証なのです。(注意 釘ではなくビスや金具などで固定はします。)

久遠の家具は完成までに多くの時間を必要とします。職人がひとつひとつ丁寧に製作するため、限られた数量しかつくることができません。ここからは、なぜ多くの時間が必要なのか、家具製作の工程と技法についてご説明します。工程は基本的に以下のようになります。

1:木取り

木取りは、仕入れた木を必要な大きさの部材に切り出します。
家具として組み上げたときに美しい木目が表面に現れるように切り出していきます。

木取り1

pagetop

■■お支払い方法について■■

■お支払い方法について
お支払いは、クレジット決済・代金引換・銀行振込がご利用頂けます。
現在、各商品ページにカートを構築中です。
カート機能及びクレジット決済をご希望の方は、
info@kuondream.com または 0120-608-509までお問い合わせください。
■送料について
25,000円以上は送料無料です。(離島を除く)
25,000円以下は一律1,000円かかります。
但し家具の開墾設置をご希望の場合は別途送料をお見積りさせていただきます。
詳しくはこちらをご覧ください

■返品・交換について
当店は、受注生産により、ご注文承諾メールをお送りした時点で、受注確定となります。そのため、お客様のご都合による返品・交換・キャンセルは受け付けておりません。何卒ご了承ください。
万一発送中の破損、不良品、あるいはご注文と違う商品が届いた場合は、返品を承ります。その際は、商品到着後7日以内にE-mailまたはTELにてご連絡下さい。
(お客様のご都合で発送先から移動したあとは誠に申し訳ございませんが、返品をお断りさせていただく場合がございます)
■お問い合せ先
お問い合せは、メール・電話・FAXにて承っております。
  • Mail:info@kuondream.com
  • TEL:0120-608-509(フリーダイヤル)
    054-628-2821
  • FAX:054-628-2844
  • 営業時間:9:00~18:30(年中無休)
和家具の販売サイト 久遠 TOP